食品加工・製造オーブン

水産加工食品用トンネルオーブン MC-LKG1-20W

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

食肉・水産物

製品説明・スペック紹介

焼きはもちろん清掃面にも配慮した
特殊構造モデル。

取り扱い企業

企業名
株式会社久電舎同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒105-0021 東京都港区東新橋2-10-10東新橋ビル6F
電話
03-3459-4411
FAX
03-3459-4421
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

COMPO

伝統のヒーティングと最適なコントロール。 あらゆるシーンで活躍できるスタンダードモデル 組み合わせ自由形でパン・和洋菓子などあらゆるものに対応したデッキオーブン。 予算と規模に応じて、無理のないシステムでお届けします。 ■機能紹介 ユニット構成 焼成量・焼成アイテムに合わせて、組み合わせは自由にお選びいただけます。 トップユニット オーブンユニットの最上段にセット。天井部の断熱に効果を発揮します。 G型ユニット スチームジェネレーターと石質炉床を内蔵。フランスパン等の直焼ベイキングに最適な構造でありながら、食パン、デニッシュ、和洋中華菓子などのあらゆるベイキングに適応します。 C型ユニット 汎用性を重視。従来の固定窯としての機能をそのまま生かした標準型で食パン・デニッシュ類のベイキング、和洋菓子、およびクッキングに適したユニットであり、鉄板炉床板を使用しています。 H(ホイロ)型ユニット ベースユニット付のホイロ(発酵)室。このユニットは、ベイキングにあわせた収容能力をもち、最良の発酵を促します。また、簡易型ウォーマー(保温室)としての機能も備えています。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

バリオ シリーズ/デュアルパン

茹でる・焼く・炒める・煮る・揚げる、さらに圧力調理(FIV2−25Pで対応)もこれ1台ですべて可能。「バリオ デュアルパンシリーズ」は左右のパンで別メニューの同時調理や連続調理が効率的に行えます。 レストラン、スーパーマーケット、福祉施設などの厨房で活躍しています。 【調理台にもセットできる「卓上モデル」】 ー多彩なメニューを高品質に、効率的に、スピーディに仕上げるー ◎鍋の役割を1台に集約 茹でる・焼く・炒める・煮る・揚げるなど、加熱調理のほとんどをこの1台がこなします。多くの鍋を扱う手間がなく、かたずけや洗浄作業などの手間が大幅に軽減。 収納スペースや専用の調理機器が必要ないので、厨房の省スペース化にも繋がります。 ◎高速加熱/均一加熱 高速加熱システムが大量の食材を投入しても、素早く設定温度へ復帰させ、常に最適な温度で高効率に調理が可能です。予熱にムダがなく調理時間を1/4近くまで短縮できます。 高精度センサがパン底の温度を監視。均一加熱と正確な温度コントロールで、仕上がりのムラや焼き過ぎなどによる食材ロスを軽減できます。 ◎自動調理 食材、調理方法を選んで好みの仕上がりを設定するだけで、バリオが食材の量・サイズを判断し、自動で調理を進行します。調理終了と同時にバスケットがリフトアップするオートリフト機構などにより、監視の必要もありません。 ◎清潔・安全 パンを素早く清掃できるシャワーとストレート切り替え式のハンドシャワー、傷や錆に強いステンレス製パンなど衛生的にお使い頂けるように設計されています。 さらに、パンの側面は高温にならない構造、電動ティルティング機構など安全性も考慮されています。 *傷や錆に強いステンレスパン *自動給水と排水口の装備 *安全に圧力調理が出来る自動ロック *熱くならない側面フリンジなど、耐久性・清掃性・安全性でも高水準を実現しています。 【調理を自在にコントロール】 ーバリオだから出来る数々の機能ー ◎加熱ゾーンの分割 パンを最大4つの加熱ゾーンに分割し、異なる温度帯で調理を同時に行えます。自動調理とマニュアル調理を同時に行うことが出来ます。 使用していないゾーンは加熱されないので電力消費を抑えられ、省エネにもなります。 ※加熱ゾーンの分割は、FIV2-17モデルではオプションとなります。 ◎マニュアル調理 仕上がりに応じて、調理温度と時間など自在に設定出来ます。標準装備の芯温センサを使用するなど、食材の温度管理も完璧です。 *茹でる/煮る→30℃~沸騰温度まで  設定した液体の温度をキープします。 *焼く/炒める→30℃~250℃で  設定したパン底の温度をキープします。 *揚げる→30℃~180℃で  設定した油の温度をキープします。 ◎プログラミングで調理 独自の調理プロセスを名前をつけて登録、保存、呼び出しができます。 独自のプログラムを手動で登録することも可能です。 よく使うセットメニューなどに名前をつけ、グループ(バスケット)登録することもできます。 ◎HACCP温度管理データ保存機能 HACCPに対応した設定温度や芯温の管理データを自動的に保存。 ユニットのUSBインターフェースで期間を設定し、保存データをダウンロードすることもできます。 *FIV2-25Pモデルでは、スープやシチューなどの煮込み料理の調理時間を、最大35%短縮できる『圧力調理モード』を搭載しています。

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 自動化
  • 省エネ対策
  • 省スペース

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

製菓製パン用オーブン マグマーダ(ガス式・電熱式)

製菓製パン用オーブン マグマーダ(ガス式・電熱式) 桜島溶岩窯は、本当に美味しいと感じる風味豊かなパンを焼き上げます。 【特長】 ガス式● 業界初のガス式桜島溶岩窯は省スペース 従来のガス式オーブンの石窯は1段式でしたが、当社の桜島溶岩窯は多段式を実現しました。 蒸気を必要とする欧風パンに最適 当社の桜島溶岩窯はガス式の間接加熱方式を採用していますので、窯内部は電熱式と同じ密閉構造です。全体に均一に蒸気がかかりクラストは薄く美しいクープが出来てボリュームあるパンに焼き上がります。 菓子パンの焼成にも最適 桜島溶岩窯の特長は、小さな気泡を含む溶岩石から放射される遠赤外線の効果によって、生地の内部まで熱が早く伝わり風味よく焼き上げることができます。当社のガス式桜島溶岩窯は間接加熱方式のため、焼成室に適度な水分を保ちながら焼き上げます。また、上火・下火の個別の温度制御により、微妙な火加減を調節できることも大きな特長です。 温度コントロールが簡単 上火・下火はガス燃焼の別熱源になっています。ガスの熱量(電熱の3倍)は電熱方式に比べて温度上昇が早く、また下げたい時は排気の排出により電熱の温度降下に比べて早くなりました。 省エネルギーで低燃費タイプ 各段別に温度制御コントロールすることで、効率良く使用出来ます。燃焼は低コストで済み、電源は100V仕様なので特別な電気工事(三相200V)はいりません。 信頼出来る安全設計 安全装置は、炎監視装置や過昇防止器など、二重三重の頼もしさです。 電熱式● 蓄熱性が大幅にアップ 炉床、炉壁に桜島溶岩石を使用しています。特に炉床の厚みは30mmあり、従来型に比べ蓄熱性を大幅にアップしています。桜島溶岩石は遠赤外線を多量に放射し、火の通りが良く、水分と蒸気を逃がさず、しっかり焼き上げます。 温度コントロールが簡単 8段タップ火力制御方式を採用し、炉内温度調整が細かく制御できるようになりました。 スチームシステム ガスオーブンにて実績のあったスチームユニットを改良し板厚を増加しました。また、スチームの質を外ボイラータイプと同等に維持しながら1段当り電気容量1.5kW低減しました。 菓子パンの焼成にも最適 小さい気泡を含む溶岩石から発生する遠赤外線の効果で、パンの内部まで素早く熱が伝わり、風味良く焼き上がります。又、桜島溶岩石特有の気泡の呼吸効果で、焼成窯に適度な水分を保ちながら焼き上げます

解決できる課題

  • 品質向上
  • 省スペース
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

Convection Oven (コンベクションオーブン) 電気オーブン

Convection Oven(コンベクションオーブン) 電気オーブン シンプルでスタイリッシュなデザインに一新!!! ファンで熱風を循環させながら焼き上げる熱風循環(コンベクション)方式オーブン ●温度上昇が早く、予熱時間を短縮できます。 ●庫内をまんべんなく熱風が循環するので、焼きムラが非常に少なく お菓子やパンの旨味をひきだします。 ●コンパクト設計で経済性、耐久性にすぐれています。 ●洋菓子全般にお使いいただけるのはもちろんのこと、デニッシュやクロワッサン などの焼成にも最適です。 ●新型操作パネル(e-drive)搭載!!! ブランド情報 ユーロフール コンベクションオーブン ユーロフール社はコンベクションオーブンのスペシャリストとして1980年にスタートしました。当時では画期的なアイデアとなった熱風対流学に基づいた設計により、省スペース・省エネルギーを実現。業界内で確固たる地位を獲得し、現在に至ります。顧客のニーズに常に耳を傾け、新たな機材を製造し続けています。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • オーブン

トンネルオーブン

多彩なお菓子を簡単操作に焼き上げる「トンネルオーブン」です! 当製品は、広範囲な波長の遠赤外線が生地を内部からじっくりと焼成することが可能な遠赤外線ガス式オーブンです。 ジュトロールモーターによりエアーの供給量を無段階で制御可能。 設定温度に対し最適な大きさの炎がコントロールできます。 また、効率のよいプレミックス方式を採用。バーナーごとに必要機器を組み込み安定して燃焼するサイクルを取り入れました。 さらに、オーブンの燃成データなどをパソコンで簡単に管理することが可能です。 【特長】 ■ジュトロールモーター搭載 ■トラブル内容を画面表示 ■プレミックス方式採用 ■オーブン炉内の内壁がステンレス製 キャタピラの上に天板や型を乗せて焼成します。製品の切り換えがしやすく、多品種生産に最適。大量生産ラインも組みやすく、メンテナンスも容易です。 【仕様】 ■タイプ  ・60タイプ  ・90タイプ ■炉長:6m~ ■入口フレーム:800mm ■出口フレーム:500mm(キャタピラのリターンが炉外の場合800mm) ■列数:出口コロコン 250mm ■炉幅  ・60タイプ:1,462mm  ・90タイプ:1,746mm ■焼成板幅  ・60タイプ:630mm  ・90タイプ:914mm ■温調セット:6セット(上下各3セット) ■ガス検知警報器:1点式~ ■一次ガス供給圧:2.8Kpa(LPG)、2.0Kpa(都市ガス) ■20リットル/分(炉長により異なります)

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

関連キーワード:

オーブン 過熱 水蒸気 大型 オーブン コンベクション オーブン トースター 低温 コンベクション オーブン 揚げ物 コンベクション オーブン 熱風 コンベクション スチーム オーブン